ポケモンGOにどハマりしている葵ですが、今回は鯖江市の西山公園へ行ってきました。
スポンサーリンク
ポケストップは20個以上、ジムは3つ
西山公園は、ポケストップは20個以上、ジムは3つありました。
ポケモンの出現率は高く、「かくれているポケモン」は9匹いる事が多いです。
様々な種類のポケモンが出現しましたが、ピッピやプリンをよく見かけました。
ゲーム内でもオツキミやまやその周辺へ出現しますので、山へよく出現するのかもしれません。
西山公園は、西山動物園にたくさんレッサーパンダがいましてとてもかわいく、おすすめの場所です。
レッサーパンダと一緒の写真も、撮れたり・・^^
屋外でスマホゲームをする際、モバイルバッテリーがあると充電切れを起こさず、便利です。
こちらのモバイルバッテリーはマツコの知らない世界で紹介され、たった124gの重さで、スマートフォンを約2回満タンに充電できる容量があります。
モバイルバッテリー RAVPower 急速充電
posted with カエレバ
モバイルバッテリー本体に充電するには、通常のスマートフォンの充電器に接続すればOKです。
皆さまのご参考になりましたら、幸いです。
関連記事
・【ポケモンGO】ポケモンの巣CCZ(石川県)へ行ってきました。人もポケモンもたくさんいて、驚きました。
・ポケモンGOを金沢駅でやりました。ポケストップやジムが多く、ポケモンの出現率も高かったです。
・ポケモンGOを、イオンモールかほく(石川県)でしました。飲食をしながら、アイテムとポケモンをGETできます。
・ピカチュウげんきでちゅうの思い出。溺愛しているのに、ピカチュウに襲われかけました。